スポンサーサイト

  • 2016.09.16 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    HAN塾〜コチュヂャンの作り方とコチュヂャンの料理色々〜

    • 2013.05.29 Wednesday
    • 19:03
     八百屋の軒先に青梅が並び始めた。


    初夏のさわやかな暑さも今年はあっという間で


    こんなに早く梅雨が来るとは思っても見なかった。


    その分早く空けるのであろうか?


    雨は嫌いじゃないけれど


    やっぱりお天気の方が気持ちがいい。


    あれよあれよと言ってるうちに夏が来るのであろう。



    やっぱりビールだよなぁ!


    と一年中なにかしらかこつけて吞んでいるのだけれど


    真夏のビールとぴりっと辛い肉料理と夏野菜の組み合わせはたまらない。



    外で食べるのもいいけれど家でビール片手に焼きたての肉や


    野菜を食べるのも夏の幸せなひととき。


    今回のHAN塾は


    そんな場面にぴったりな自家製コチュジャンとその展開法!


    自分で作るコチュヂャンは甘さや辛さも調節出来て


    一年中、本当においしく色々な料理に使えます!


     *次回HAN塾メニュー*

     ・コチュジャン

     ・簡単カムジャタン

     ・タコとキュウリのフェ

     ・手羽先のコチュジャン漬け

     ・口直しのトマトのセンチェ






    ーーーーーーーー*HAN塾詳細*ーーーーーーーーーーーーーーー


    ★ 6月のHAN(韓)塾★ 

     【夏野菜と肉、魚でパワーアップ】

     「コチュジャン」


    ■メニュー

     ・コチュジャン

     ・簡単カムジャタン

     ・タコとキュウリのフェ

     ・手羽先のコチュジャン漬け

     ・口直しのトマトのセンチェ


      ※食材準備の都合により変更となる場合がございます。

      ※使用食材についてはこちら をお読みください。


    ■内容

     ・お店で食べるメニューと家庭で食べる韓国料理の違い

     ・デモンストレーションによる旬な韓国家庭料理のご紹介

     ・韓国料理ランチの試食


    ※調理実習はございません。


    ■ナビゲーター

     安田 花織さん (料理人)


    ■日時

     2013年6月22日(土) 11:00〜13:00


    ■定員
     8名


    ■料金

     おひとり 4,500円 (食事、受講料、テキスト)


    ■会場

     Cafe FUZE  (世田谷区三軒茶屋1-28-3)




    お申し込みについて

    「氏名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」をご記入の上、件名を「6/22 HAN塾希望」として、メールにて(cosaru.k@gmail.com )お申し込み下さい。

    メール送信後、3日以内(土日祝日を除く)にメールにてご連絡を差し上げます。

    お申込みから開催日までの詳細につきましてはこちら をお読み下さい。


    ※受付は先着順とさせて頂きます。

    ※お申込みが半数に満たない場合は中止させて頂く場合がございます。

    ※個人情報の取扱いについては十分に配慮し、「HAN(韓)塾」のご案内以外に使用いたしません。


    8月以降のHAN(韓)塾の予約受付につきましては、別途改めてご案内いたします。

    (今後の予定はこちら をご覧下さい)


    以上、どうぞよろしくお願いいたします054.gif

    美を楽しむ暮らしかたーうまいものたべのみかいー『杜氏と楽しむ日本酒』

    • 2013.05.29 Wednesday
    • 11:04
     今回で二度目となる美を楽しむ暮らしかたーうまいものたべのみかいー


    美しさ事を色々な角度から楽しむ会。


    前回は食べて内側からきれいになる。をテーマでした。


    今回は初夏を楽しむ。


    ぐんぐん広がる緑の景色、

    紫蘇や梅などさわやかな味のおいしい季節。

    この時期だからこその素敵な物も沢山あります。


    暑さも落ち着く夕暮れ時に窓からそよそよ風が入る部屋で


    すっとした飲み口の日本酒と肴で一杯。なんていかがでしょう?





    つるばら酵母という花の酵母を使って作った日本酒「青煌」とそれに合わせた肴。

    (6月1日に発売される夏限定の日本酒も吞めます!)


    山梨県北杜市「武の井酒造株式会社」杜氏の清水さんもお迎えし


    日本酒のお話を聴きながらとそれに合わせた肴を楽しんで頂きます。



    <日本酒 つくり手* 紹介>
    清水紘一郎
    山梨県北杜市「武の井酒造株式会社」杜氏。
    東京農業大学を卒業後、茨城県「来福酒造」にて3シーズン修行。
    2006年に蔵へ戻り、武の井酒造がそれまで手がけてこなかった、
    特定名称酒の醸造に乗り出す。


    ーー*イベント詳*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「美」について、老若男女昔から関心がつきません。
    「美」は自然の美しさはもちろん、人の手によってつくられた美しさ、人の内面が映し出される美しさもあります。
    ヒメモスでは、「美」をいろんな角度から切り取り、楽しみます。

    つくること、知ること、考えること、習うこと、食べること、楽しむこと「美」へのアプローチの仕方は多種多様です。そして、「暮らすこと」衣・食・住、生活のすべてにつながります。

    楽しく、呑んで、食べて、学んで。
    今回は、カラダをつくるために「いいもの」を吸収していただければと思います。

    山梨で日本酒「青煌」をつくっている武の井酒造の杜氏清水紘一郎さんと、
    毎回、毎回、期待以上のお料理をご用意してくださるお料理人安田さんとのコラボレーションです。

    初夏の夕方“酒と肴のうまいもの”をご用意します。
    清水さんから手塩にかけてつくっているお酒について、数種類をのみ進みながら教わります。
    「日本酒を飲むことも大好き。」とおっしゃる安田さんには日本酒に合う肴をご用意いただきます。
    一緒にひとときの宴を楽しみませんか?
    皆様のご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

    以下はつくり手の安田さんからメッセージです。どうぞ宜しくお願いいたします。
    --------------------

    どんなお酒でもそうかも知れないけれど、
    お酒によって料理の味が変わるのが面白いと思う。
    ビールはしゅっと切り替える。
    ワインはふわんと後味を包む。
    日本酒は混じる。
    もちろん私の少ない経験からのイメージで、これがすべてではない。
    こうなるというよりは、こうなる感じを私は楽しんでいる。

    肴の香りと日本酒の香りがぴたりと合わさってすっと抜けて行くのがたまらなく幸せ。
    お酒の話を楽しみつつ、季節の物を味わう。
    一度しかない時を楽しむ会の肴はどうしようか?
    いつもは料理に合わせたお酒は?と思うのですが今回は逆。

    お酒のおいしさや香りが引き出される美味しいお料理をわくわくしながら考えています。

    <お品書き>
    *只今相談中です。近日公開します。お楽しみに。


    以下はつくり手の清水さんからメッセージです。どうぞ宜しくお願いいたします。
    --------------------
    青煌はしっかりとした味わいがありながらも飲み口軽快な日本酒です。
    バラの花から採れたつるばら酵母を使用して造った青煌を安田さんの料理と一緒に楽しみましょう!
    --------------------

    *安田さんの<まなび たいけん><たべごろ のみごろ>のレポートはこちら、
    http://himemosu-info.seesaa.net/article/283080907.html
    http://himemosu-info.seesaa.net/article/268903504.html
    *清水さんに昨年開催していただいた様子はこちら、
    http://himemosu-info.seesaa.net/article/269827354.html
    今後も、シリーズで開催予定です。

    <お料理 つくりて*紹介>
    安田花織
    在日韓国人のおばあちゃんと父、農家の生まれの母、
    二つの食文化に触れ育つ。
    小さい頃から食べる事作る事が大好き。
    高校卒業後、レストラン、懐石料理、オーガニックカフェで料理を学ぶ。
    野菜や発酵食品を使った料理やお菓子をつくるのが得意。


    <お申込>
     日時 実施日時:2013年6月9日(日) 17:00〜20:00

     場所 ヒメモス:東京都杉並区阿佐谷北1-3-6 2F(器とCafe ひねもすのたり内) 
     料金 5,000円 - お料理+飲み比べ日本酒などドリンク代込み
     定員 約15名程度(要予約) 

    お予約/お申込は、メール(info.himemosu@gmail.com)へお問い合わせください。
    ご予約の際に、
    ・ご参加希望のイベントタイトル、日程
    ・お名前
    ・参加人数
    ・メールアドレス
    ・当日連絡のとれる携帯番号
    以上をご連絡ください。直前のキャンセルはご遠慮ください。




    イロイロ。

    • 2013.05.22 Wednesday
    • 14:22
     楽しい事と人が集まる場所が大好きな

    そもそもが賑やかな子なのに


    結婚、新居引っ越し、誕生日。

    近年、更にいろいろあって

    カラフルな感じの彼女。の誕生日ケーキ。

    これからもイロトリドリで素敵な生き方を重ねていってね!

    おめでとう!!


    下の段 マンゴーピュレ、レーズン、バナナ ラムクリーム
    上の段 苺、ブルーベリー レモンチーズクリーム
    ・全体のクリーム ココナッツのクリーム

    ・金柑、葡萄、マンゴー、パイナップル、アメリカンチェリー、トマト


     


    暦を楽しむくらしかた 5月26日

    • 2013.05.22 Wednesday
    • 13:17
    どうせなら楽しく生きたいと思う。

    では、どうしたらできるか?

    そもそも 楽しむという事はなんだろ?


    どんな時に楽しさを感じるか?


    好きなように生きているなぁと感じるときはどんなだ?


    考えてみた。



    自分の作ったご飯を好きな人たちと囲んでいる時。


    好きな曲を選びながらビールを吞んでいる時。


    買った服を直して好きな形になった時。



    どうやら自分で選んで自分や自分の暮らしを作り出す時に


    私は楽しいと感じているようだ。



    選ぶのも、作り出すのも、


    知っていなきゃ出来ない。



    言われてやる勉強は大嫌いだけど


    知りたい事や好きな事を学ぶのは楽しい。


    それが自分の物になった時はもっと楽しい。



    他の人の楽しい時はどんなか分からないけれど


    私の知っている楽しいが誰かの暮らしを楽しむヒントになれれば嬉しい。



    今回で三回目となるキムチの教室は『夏野菜をもりもり食べる!』


    どんどん採れる夏野菜をもりもりむしゃむしゃ食べて


    夏を取り込み元気に過ごす!


    夏野菜のキムチの漬け方と夏野菜を使った美味しい韓国のお昼ご飯をお伝えします。



    「暦を楽しむ暮らしかた」  

    さて、このキーワードから、どんなことを思い浮かべましたか? 

    季節の移り変わり、気候風土のこと。 

    土地とそこの文化のこと。よく云われるのはこんなことでしょうか。 

    食べ物を切り口に考えてみると、旬という言葉は「暦」と強く関係します。 

    四季それぞれの旬の素材はやっぱり一番いい味がします。 

    衣食住それぞれ季節とつながりを持っています。 

    季節とくらしを結びつけるような楽しい時間をご一緒できると嬉しいです。

    今年は季節のキムチを中心に安田さんからお料理をまなびます。
    初夏の野菜をキムチに漬けて、ホット一息。
    軽めのお昼ごはんをつまみながら、安田さんから
    初夏のたべごろな食材ネタなども教わりたいです。ぜひ一緒に楽しみましょう。
    ==
    手紙を書くように、料理をつくるときも食べる相手を思い浮かべてつくる。
    届けたい想いを料理にこめて、ひとつひとつつくりだす。
    また、料理は「伝えられる」ものでもあります。
    その家の味がそれぞれあるように、出会う文化や環境のなかで育まれてきた味を受け継ぐ。
    そんな、「つたえる」「つたわる」料理をつくります。
    昨年もこの時期に開催しました。キムチをつくります。
    一から作る自家製キムチ!
    材料の選び方から
    発酵、保存食のキムチ
    旬の野菜でさっと作る浅漬けの様なキムチの作り方、
    余った少しの野菜でキムチを漬ける方法などを織り交ぜ、お伝えします!!
    季節によって発酵の具合も変わるので、この時期にあうアレンジを教わります。
    日々複雑に変化する不思議なおいしさのキムチを是非を我が家の味に! 

    今後も、この講座はシリーズで開催予定です。
    昨年の様子はこちらからご覧いただけます。
    http://himemosu-info.seesaa.net/article/259188253.html
    <講師 紹介>
    安田花織
    在日韓国人のおばあちゃんと父、農家の生まれの母、
    二つの食文化に触れ育つ。
    小さい頃から食べる事作る事が大好き。
    高校卒業後、レストラン、懐石料理、オーガニックカフェで料理を学ぶ。
    野菜や発酵食品を使った料理やお菓子をつくるのが得意。

    <お申込>
     日時 実施日時:2013526日(日) 10:0012:30
     場所 ヒメモス(器とCafe ひねもすのたり内)  
     料金 4,500(講座受講料、お土産キムチ、軽食つき)
     定員 10名程度(要予約)
     持物 筆記用具・エプロン(あると便利です。)

    お予約/お申込は、メール(info.himemosu@gmail.com)へお問い合わせください。
    ご予約の際に、
    ・ご参加希望のイベントタイトル
    ・お名前
    ・参加人数
    ・メールアドレス
    ・当日連絡のとれる携帯番号
    以上をご連絡ください。直前のキャンセルはご遠慮ください。

    緑の結婚パーティ

    • 2013.05.17 Friday
    • 12:48
     

    多くの人がパンツと見間違えた干し中の軒下の大根は

    花となり、


     


    ウェディングケーキで咲き誇り、またもちまたを賑わせたのであった。


     



    ふんわりと浮かれた春が緑にのまれるこの季節。

    緑の濃淡がさわやかに美しいこの季節はまた雨も多く

    式の前日も雨、草木は嬉しそうだけれど。。





    明日は大丈夫だろうかと心配しながら仕込みをしていたものの

    当日は前日が嘘のようにからりと晴れて、

    青空と水を含んだ元気な緑と太陽の光がきらきらと気持ちの良い一日でした。

    こんな素敵な日にお二人をお祝いできるなんて本当に嬉しく、

    いい仕事だなぁとしみじみ感じました。


    改めましてご結婚おめでとうございます!


    〜お二人が好きな緑と猫を取り入れたウェディングケーキ&デザート〜

    ・セロリとリンゴのウェディングケーキ
    ・オレンジチョコレートケーキ/オカラケーキ
    ・大根と酒粕のチーズタルト
    ・里芋とドライフルーツのココナッツボール
    ・ジンジャー白玉 蜂蜜檸檬ジュレ






     



     


    結婚されたお二人はもちろん、来賓の方々おめでとうございました!

    素敵な式を準備した方々、
    カフェスローhttp://www.cafeslow.com/の方々おつかれさまでした!


    お祝いに駆けつけてくれた100匹の猫達。。。

    葉桜の宴

    • 2013.05.08 Wednesday
    • 12:58
    写真 

    花見をしそこなったのは私だけで無かったようで、


    4月も終わる頃、玩具屋の店主が葉桜を楽しむ宴を企画してくれました。


    花は無かったけれど、青空と新緑がきらきらと美しく


    チンドンバンドもきて生演奏もあり、


    おいしいお酒と音楽と賑やかな楽しい宴でした。



    安田屋はご飯を作らせて頂きました。



    酸っぱい、まろやか、スパイシーそれぞれ偏った味、


    赤に白に黒…どれも単色。


    ひとつだけ食べてもつまらないけど


    いろいろ合わせて食べるとあら、おいしー!


    並べるとお互いの色がひきたって賑やか!


    実際に合わせて分かる本当の相性。


    1+1=が2にならない面白さ。



    趣味も年齢もバラバラだけれど不思議と繋がりあっている


    玩具屋に集う人々と構成が何だか似ていて面白いなぁ。


    誰かの為に作る料理は、自分だけなら大事にしない所を大事にしたり


    見ない所を見たりする。


    のばさない所に手が伸びて、


    自分で考えた事も無かったものが自然に生まれて面白い。


    生むの大変だけど、それ以上の喜びがいつもちゃんとある。




    <葉桜の宴メニュー>

    ・南瓜とナッツの味噌あえシナモン風味

    ・色々青菜(芹、三つ葉、チンゲンサイ、春菊、)とザーサイのナムル

    ・人参とはっさくのラペ

    ・新玉葱と大根のマスカルポーネ和え ディル風味

    ・こんにゃくとひじきのクミン炒め

    ・茄子と木耳の自家製コチュジャン炒め

    ・自家製チャーシューと大根の煮物

    ・鶏のバジル炒め

    ・おからのキーマカレー

    ・グリーンサラダ ヨーグルトドレッシング


    ・ブルーベリーとクリームチーズのマフィン

    ・オレンジとビターチョコレートのマフィン


    シャボン玉おじさんの営む玩具屋さんはこちら→http://gobuke.ocnk.net/




    recent comment

    profile

    search this site.

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << May 2013 >>

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM